顧問契約
会社の事務手続・ビジネス法務など、きちんとした知識はお持ちでしょうか?
社会保険・労働保険の手続、給与計算代行など、日々発生する事務について、
お客様の事情に応じて、当事務所が顧問となって代行・指導・相談など
ご希望に沿って対応いたします。
※法令に反する案件、道理に反する案件、不正申請、社長第一主義の案件は
恐縮ですがお断りしております。
※顧問契約は毎月定額の費用が生じます。
※当事務所は、原則として助成金・補助金の代行には対応しておりませんので、ご了承ください。
よく利用されている方の例示
- 法人化した方
- 法令を守っていきたい方
- 専門家にまかせたい、サポートしてほしい方
- 事務が面倒・わからない方
- 気軽に相談できる専門家がほしい方
- 年金事務所やハローワークにいくのが嫌な方 など
顧問契約の種類
相談のみ、相談及び指導、相談~書類作成及び提出代行(全部)を希望により行います。
相談顧問+手続顧問
相談顧問に加えて、以下記載の日常生じる「社会保険・労働保険」の相談・指導・書類作成・提出代行などをいたします。
日常生じる業務の例
- 毎年必要な社会保険の算定基礎届の書類作成、提出代行
- ボーナスを支給した場合に提出が必要な、賞与支払届の書類作成、提出代行
- 毎年必要な労働保険の年度更新の書類作成、提出代行
- 残業をさせる場合に必要な36協定の作成、提出代行
- 社員の入退社の手続き
- 社員の各種異動・変更手続き
顧問契約の料金の目安 書類作成・手続代行の場合
区分 | 人員数 (事業主・役員・従業員・パート・アルバイトも含む) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
4名まで | 5~9名 | 10人~19人 | 20人~29人 | 30人~49人 | 50人~ | |
相談顧問 | 16,500円 | 22,000円 | 33,000円 | 44,000円 | 55,000円 | 協議による |
相談+手続顧問 | 22,000円 | 33,000円 | 44,000円 | 55,000円 | 66,000円 | 協議による |
※消費税10%を含んだ価格になります。
※契約期間は、1年単位の契約になります。
※相談顧問の場合は、書類作成・提出代行などの手続は含まない顧問契約になります。
上記料金に含まれないもの
- 「日常生じる業務の例」に記載していないもの
- 労働基準所から是正勧告を受けていた場合
- 従業員の入退社が2~3カ月ごとに変動する場合
- 事業所・支店が複数ある場合
- 建設業の場合、元請業者である場合
- 相談の件数が多い場合 など
※別途料金が生じるものは、顧問割引をいたします!
まずはお気軽にお電話ください!
072-458-1055
(受付時間 平日10:00~17:00)